学院便り

2024.12.06

宝塚〈逆瀬川〉の楽しい着付け教室♪ 修了パーティーがありました🎵

宝塚教室、講師の谷口です

 

 

             橘の花

 

 

『小雪』の節気も末候の『橘始黄』

(たちばなはじめてきばむ)となりました

 

 

 

橘は、一年中つややかな葉を茂らせ

ることから、昔から、めでたいもの

縁起の良いものとして扱われ、平安

時代から御神木として宮中に植えら

れてきました

 

きものや帯の柄にもよく取り入れら

ていますよ(^^)

 

 

 

 

 

 

さて、先日12月1日は、きもの学院

の修了パーティーがありました

宝塚教室からは、20名もの生徒さん

が参加して下さいました

 

 

 

 

ホテルロイヤルクラシック大阪の

素敵なバンケットルーム(木漏れ日)

 

皆さん、受付を済ませたら個人撮影

です。

 

 

 

皆さん、日頃の練習の成果を発揮し

て頂けたのではないでしょうか

 

 

着席したら、自己紹介、修了証書の

授与へと進みました。

修了証書は、3ヶ月のレッスンを

頑張られた証です(^^)

 

 

着席したとたん、目に飛び込んで

来たのが、可愛らしい〈きもの型〉

に畳まれたナプキン

 

 

お願いしたわけでもないのに、素敵

な演出、嬉しいですね〜

 

 

さぁ、お楽しみのお食事と抽選会

今回は目にも美味しい日本料理

 

 

鰤の照り焼きや、豚の角煮など、

ご家庭でもお馴染みのお料理が出た

のですが、家のとは、なんか違う〜

お上品で洗練された美味しさがあり

ましたね

デザートの、『ほうじ茶ブリュレ』

そんなの初めて頂きましたよね〜

卵の風味と、ほうじ茶の香りが意外

にも良いコラボレーション

とっても美味しかったです

 

 

 

お食事エプロンを装着(笑)

いただきま〜す

 

 

きものを着てのお食事も、段々と

慣れてこられたかしら?

 

 

あらっ?こちらのテーブルには、

メロンソーダやカルピスソーダなど

お品書きに載ってなかったドリンク

が!!!

言えば、頂けるのね〜

 

 

 

そしてお楽しみ抽選会

 

 

 

すしざんまい社長が持つ箱から番号

札を引いていきますよ〜

 

※社長、美女と2ショット嬉しそう

〈すしざんまい社長=六甲店の菅野店長

出演有難うございます〉

 

文箱が当たった生徒さん、何に使え

ばいいかな〜とおっしゃっていまし

たが、、、

ご主人からのラブレターでも入れて

おくとか〜

 

 

右は、草履キーパーが色違いで当た

ったお二人(^^)

左は、これまた色違いの爪楊枝入れ

が当たったお二人(^^)

 

 

爪楊枝入れ、開くと小さなミラーが

ついていて便利です

↑生徒さんからの写真提供(^^)

 

帯締めや帯揚げなどが当たった、

ラッキーな生徒さんもいらっしゃい

ましたよ、よかったですね〜

 

美味しい楽しい修了パーティー、

最後は集合写真です。

 

 

 

 

晴れていたので、ホテルの外でも

記念撮影しました♪

 

 

 

 

そのあと、梅田まで戻ったら、恒例

の茶話会

 

喉、乾いたしねぇ〜

 

 

あれっ⁈お腹すいたひと、いる⁈

あらら〜、アップルパイ召し上がる

のね〜(右下の写真〉

いつも、嬉しそう〜

 

 

 

 

また3ヶ月後の修了パーティーを

目指して頑張りましょう(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(おまけ)

 

一泊で金沢に行って来ました(^^)

金沢駅で、kimono bag と称する

帯生地を再利用した素敵なバッグを

発見

 

 

昭和の時代に成人式で使ったような

帯でも、バッグにしたらオシャレ

 

 

そして、泊まった旅館でも民芸箪笥

の上の敷物になっている帯を発見

 

 

これは我が家でもやってます(^^)

皆さんも、処分の前に考えてみて

下さいね〜

 

 

 

 

無料体験予約

教室一覧