学院便り

2024.07.05

宝塚〈逆瀬川〉の楽しい着付け教室♪夏ノ暑サニモマケズ

宝塚教室、講師の谷口です

 

 

 

 

 

ジメジメ梅雨真っ只中、イヤですね

 

今は、夏至の末候『半夏生』(はんげ

しょうず)です

本来はこの時期に、半夏生が白く

お化粧しますが、我が家の半夏生は

今年は、先月20日過ぎにはお化粧を

済ませておりました

 

 

 

 

 

 

やはり異常気象のせい?

農作物にも影響を及ぼしています

ものね〜

さくらんぼや桃も、干からびて

稲作も、心配されています

 

今月の中頃までは、雨マークも

付いていますがそのあと梅雨明け?

いよいよ猛暑の夏本番

 

 

 

 

きものを着るにあたって、夏は何か

と大変!と、皆さん思われるでしょ

うが、コーディネートや、工夫次第

で、ご自身も快適に過ごせますし、

傍目にも涼やかに見えますよ

 

 

 

 

 

◎汗とりの役目も果たす補整をする。

   (胴回りにタオルを巻くなど)

◎通気性の良い肌着、長襦袢を着る。

 (爽竹や麻など。普通の化繊は、

 ムレて暑いかと思います) 

◎半衿や帯小物も、夏向けの絽など

 涼しげに見えるものにする。

◎衿合わせは、だらしなくない程度

    にゆったりと。(首にピッタリ付け

 ないこと) 

    そうすることで、衿汚れも軽減。

◎ファンデーションは、フェイス

 ラインには塗らない。衿汚れ軽減。

 

 

◎お出かけ時は、アームカバーを

 使用。袖口汚れの軽減にもなり、

 手のひらに、小さい保冷剤など

 入れておけば暑さ対策に。

 

◎シャツクールスプレーを使用する

 場合は、肌着に。絶対にきものに

 かけないように!

 

 

 

◎お出かけ時には、素敵な日傘を

 お忘れなく!

 

 

 

      などなど、、、

 

 

 

 

 

 

 

夏きものは、爽やかな色の物も多い

ですが、

 

 

 

黒地の薄物でも、透け感で、とても

涼しげに見えますよ

 

 

 

 

 

今年の夏は厳しい暑さ、、、と

毎年『暑い』を更新していますが

私たちは暑さに負けずに、引き続き

楽しくレッスンやお出かけを実践

してまいりましょう

 

 

 

 

 

7月8月の女子会は、昨年同様、

浴衣もOK(^^)

長襦袢を着て、きもの風な装いに

する生徒さんが多いです

先月には練習される生徒さんも

ちらほら。。。

 

 

半幅帯や、八寸名古屋帯でコーディ

ネートを楽しんで下さいね(^^)

 

 

 

 

 

素敵なお仲間が集う宝塚教室では 

9月期生を募集中!

 

 

 

 

 

きものを着て、皆んなでお出かけを

楽しみましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(おまけ)

 

 

 

ごめんやしておくれやしてごめんやっしゃ

いいよぉ〜

 

先日、母と娘と3人で、吉本新喜劇

を観に、なんばグランド花月に行っ

て来ました〜

 

 

平日は、芸人さんが『一日支配人』

として入口に立ち写真や握手に応じ

てくれるんですよ

  (その日は、麒麟の田村さん)

漫才も、新喜劇も、劇場で観るのは

格段に面白い!!!

 

今回は、アキさん狙いで行きました

が、次回は、すち子さん狙いで

 

 

 

 

無料体験予約

教室一覧