学院便り

2020.11.02

恐れないで!着物のTPOー神戸・東灘区の着付教室ー

こんにちは!

甲南教室ブログ

vol.7です(о´∀`о)

今日は着物のTPOについて。

 

TPOといいますのは、

①いつ

②どこに行くとき

③どういう立場・どういう会

ということです。

 

 

えー?

着物のTPOって

が どーのこーの

が どーのこーの

難しいし分からない

 

 

よく分かりますが

落ち着いて。

 

 

ちょっと、考えてみましょう。

①1月

②帝国ホテルに

③新郎の母として結婚式

 

このTPOに合うお着物は?

 

 

 

【黒留袖(くろとめそで)です。

 

 

 

実は留袖には

「黒留袖」  「色留袖」  

の、2種類あります。

「新郎の母」というお立場なので

「黒」に確定します。

 

 

はい、

分からなくても、大丈夫。

 

 

平均的なパターンで

着物の種類を問わず

すごくすごくすごーく簡単に言うと

 

正式 → 略式 → 平時 の順で

黒 → 淡い色 → 濃い色

家紋5個(3個) → 1個 → 無し

 

 

で、そういう詳しいことを言い出すと

「着物、難しい。

分からない

となるわけです。

 

 

すごく気持ちは分かるけど。

 

 

考えてみて下さい・・・

「新郎の母」が

真っ赤なドレス

なんてこと、

まずないですよね。

 

両家ともに親族、会社関係の集まるお席で

自分のお祝いじゃないお母様が

ドレス・・・赤の・・・

 

もちろん

日本の中にそういう方が

居ないとは言いません。

そんな人が

非常識とも思いません。

 

ただ、実際に新郎の母

真っ赤なドレス

結婚式で着るとすれば

「条件」が必要かと。

 

「披露宴の演出」とか・・・

「○○のため」という条件がないと。

 

条件=TPO

なのです。

着物もほぼ同じです。

ルールを守るのが

重要ではありません。

 

 

どういった条件のもとで

着物を着るのか、

「何の(誰の)ための装いか」

という条件が一番大切です。

 

ですから、

ルールとか、しきたりなどではなく

着ていく場面とお立場にふさわしいことが条件。

 

「この条件だと、どんな着物?」

 

と考えてみてください。

お洋服と

それほど違わない感覚で

選ぶことが出来ますよ。

 

呉服屋さんとか

質問するときは、

条件を伝えて質問すると

スムーズに答えてもらえます

 

いつでもお気軽に

お電話でご質問下さいね!!!

 

では、また来週~~~~(^^)/

(武石)

 

 

 

 

 

 

〒658-0011

神戸市東灘区森南町1-5-1 セルバ1F

松葉きもの学院 甲南教室

TEL:078-414-3132

*「きもの松葉 甲南店」にかかります。

きもの学院の方で、とお伝え下さい。

 

無料体験予約

教室一覧