学院便り

2021.02.23

vol.17 着付け小物の選び方(衿芯の違い)ー神戸・東灘区の着付教室ー

こんにちは!

 

甲南教室ブログ

vol.17です   (о´∀`о)

 

以前はオススメの

帯板のお話でした

↑クリックで前のお話に飛びます

 

 

今回は【衿芯】のお話。

 

衿芯なんて、

見えへんし

何でもいいんちゃうの?

 

 

と、思います?

 

 

 

そうじゃない!

 

 

 

 

と、言いたいところですが

キレイに着られるなら

なんでも大丈夫です

 

 

 

じゃ、どれが?

ということで、

衿芯の種類を一旦ご説明。

 

 

 

衿芯には、

①形

②長さ

③素材

によって、

そりゃもう、20パターン以上の

商品が出ています

もう、何がなんだか

 

 

そこで、ワタクシが厳選したのが

この2パターン。

それぞれの特徴は

 

:まっすぐ、幅広、長め、しっかり素材

  向きを気にせず使える、耐久性がある

  厚みがあるので、差し込むときは少し頑張る

 

:山あり、幅広、長さ普通、薄い素材

  肩の沿いがいい、差し込みやすい、安価

  向きが決まっている。折れ目が付いてしまうと、交換。

 

 

選び方は

①着物を着る

回数が多いか、少ないか

 

②自分で着られる人かどうか

 

ということも

になります

 

 

上の芯をオススメする方

普段は着物を着ない

何十年ぶりかで留袖を着る

式場で着付けてもらう

 

下の芯をオススメする方

時々着物を着る機会がある

自分で着付できる

 

 

と、いう風に

ワタクシは分けております。

 

ご参考になればと。(たけいし)


昔習ったときのお道具の使い方、

着物のコーディネートなど

ご質問は店舗でいつでも受付けています

 

〒658-0011
神戸市東灘区森南町1-5-1 セルバ1F
松葉きもの学院 甲南教室
TEL:078-414-3132

 

※「きもの松葉 甲南店」につながります。
「きもの学院のことで」とお伝え下さい。

 


3月スタート生、

まだ間に合います!

詳しくはこちら無料体験レッスンやレッスン内容に飛びます

無料体験予約

教室一覧