学院便り

2025.08.22

川西教室

 

こんにちは😃

秋の虫の声がちらほら

聞こえてきますが

暑さはまだまだ猛暑ですね

皆さま如何お過ごしでしょうか✨

 

 

 

 

      ミャクミャク提灯☺️

 

 

 

 

 工房見学とお茶事の様子です☺️

 

 

 

 

季節やお茶席にあった着物のことなど

お茶席のしきたりなどいろいろ

教えてもらいました

とても勉強になりましたね🍀

 

 

 

 

 

 

 

 

お食事も美味しかったです💕

染の工房も見学出来て

良い1日になりました😃

 

 

着物は日本のいろんな文化に

携わっていて、本当に奥が

深いです🌸

 

 

まだまだ学ぶこと沢山あって

ワクワクしますね❣️

 

 

またいろんなところへ

ぜひお出かけしましょう☺️

 

 

    🌷9月生募集中🌷

 

 

 

 

 お電話お待ちしております🎀

 

 

 

 

  

 

  

  ✨伝統的七夕(たなばた)

 

旧暦の7月7日にちなんだ

かつての七夕の頃を

国立天文台では「伝統的七夕」と

呼んでいます

今年は8月29日がその日になります✨

 

     🎋  🎋  🎋

 

伝統的七夕の頃は夏空が広がることが

多く、星を楽しむのに良い季節です🌟

夜、晴れていたら ぜひ星空を見上げて

下さい

 

     🎋  🎋  🎋

 

そして、夜が更けて月がしずむ頃

夜空の暗い場所ならば

織姫と彦星の間を通って南の空へと

淡く続く天の川もたどることが

できるでしょう✨

 

 

 

 

 

 

 

 

無料体験予約

教室一覧