素敵なお仲間が集う宝塚の楽しい着付け教室♫もうすぐ逆瀬川に移転します‼︎
宝塚教室、講師の谷口です![]()

風薫る季節の到来です![]()
![]()
![]()
とはいえ、いまは世界的に気候が
ヘンでしょう〜?
気持ちの良い時期がどんどん短く
なっている気がします![]()

私は、すでに単衣のきものを着て
いますが、それでも汗ばむ季節。
うっかりしてると胴回りにあせもが
できちゃうので(かゆいかゆいっ
)
タオルや、さらしなどを使い、汗を
吸わせています。
皆さんも、対策して下さいね![]()
教室では、扇風機も使用しながら、
レッスン頑張っています(^^)

少し遅れてスタートの初級さんは、
まだ手取り足取りの場面もあります
が、大丈夫ですよ
修了パーティー
までには自分で着られるようになり
ますからね![]()
![]()
![]()

上級さんともなれば、サクサクと
ステキに着られちゃいます![]()
![]()
![]()
こちらのお二人の帯は、色違い![]()

お太鼓結びだけではなく、半幅帯
も、いろんな結びを自由に楽しむ
ことができるようになります![]()

通っておられる生徒さんの年代も
20代の娘さんから、子育て中の
ママさん、大きいお孫さんのいる
先輩女子まで幅広いのですが、
皆んな仲良く和気あいあい![]()
![]()
![]()

先日、4月10日には、宝塚南口の
イタリアンレストランでランチを
楽しみました![]()
![]()
![]()
また来月もお出かけしたいと思い
ます(^^)

私たちの着付け教室は、単にきもの
の着方をお教えすることを目的とし
ているわけではありません。
自分できものを着て、皆んなで
楽しくお出かけしたり勉強したり、
きもの女子を楽しむことを目指して
います![]()
![]()
![]()

そんな宝塚教室は、もうすぐ
逆瀬川駅直結の、アピア3に移転
します![]()

ただいま6月期生を募集中![]()


宝塚教室で、女子力を上げていき
ましょうね〜![]()
![]()
![]()
プライベートのお出かけでも、
きものを着て楽しんでおられる
生徒さんが増えてきて、嬉しい
限りです(^^)

※次回の投稿は、5/20(金)です。
(おまけ)

ちまきや柏餅を頂く日が近いです♪
また食べること言うてる〜(笑)
柏って、春に新芽が出るまで葉が
落ちないことから、後継が絶えない
縁起物とされてきたそうです。
そんなこと何も考えず、半世紀の間
美味しく頂いてきました(o^^o)
最近の、子供の日スイーツって、
映える〜ですね![]()
![]()
いいな![]()



