学院便り

2023.03.24

もうすぐ春の女子会もありますよ〜♪元気で楽しい宝塚教室です(^^)

宝塚教室、講師の谷口です

 

 

 

   来週は宝塚教室の女子会で神戸に〜♪

                         生田神社にも行きますよ(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

今は二十四節気の春分、明日から

七十二侯で言う『桜始開』です。

〈さくらはじめてさく〉と読むの

ですが今年は例年より早く咲き始め

たようですね

 

来週の女子会まで、出来るだけ

散らないで待っててほしいです

 

今年はようやくコロナ禍前のように

お花見に出かける方たちが多く見ら

れるでしょう(^^)

 

 

 

お花見は、奈良時代の貴族が始めた

行事だといわれていますが、中国で

行われていた梅鑑賞が伝わったので

最初は梅の花を見るものだったそう

ですよ〜

桜を鑑賞し、歌に詠んだり、宴を

楽しむようになったのは平安時代で

更に庶民が楽しむようになったのは

江戸時代なんですって〜

品種改良で『染井吉野』をはじめ

いろんな桜が作られ、身近な場所

で、お花見を楽しめるようになり

ました

 

 

 

来週の女子会では、三宮でランチの

あと、生田神社まで歩き、桜の花を

愛でて来たいと思います

 

3月下旬、最高気温が20℃前後なら

袷のきものに薄コートや薄羽織で

良いでしょう

でも、暑がりさんなら、ぼちぼち

単衣のきものを着るかたもいらっ

しゃるかもしれませんね(^^)

 

 

 

 

以前にもお話ししましたが、今は、

単衣のきものを着る時期が長くなり

4〜6月、9〜11月と、1年の半分

ぐらい、ありますよね

 

いま、教室でコーディネート講座を

受講してもらっている最中ですが、

お勉強の後、単衣きもののコーディ

ネートを実践して頂いています

 

 

 

 

 

↑こちらは、生徒さんが協力して、

きものに、帯と帯揚げ&帯締めを

コーディネートしておられるところ

です

(きものの種類とTPOのお勉強も

兼ねています)

 

初級の生徒さんは、初めての体験で

すが、『楽しかったです』と言って

下さいました

 

 

 

 

 

↑そして、次に単衣きもののコーディ

ネートをして頂きました

単衣にはとても適している塩沢紬の

コーディネートですが、帯締めや

帯揚げを変えるだけで、季節感が

表現できますね(^^)

向かって左は秋、右は春から初夏に

かけての単衣、という感じ

 

 

 

塩沢紬には独特のシボがあり、その

シャリ感のあるさらりとした肌触り

が心地いいんです

高級品なのに、表に出る派手さは

ありません。

渋く、あっさりとした柄ゆきなので

コーディネートがしやすいのも魅力

かもしれません

 

 

 

 

塩沢紬の他にも、すっきりとした

大島紬など色々なコーディネートを

楽しんで頂きました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

笑いの絶えない楽しい宝塚教室では

生徒さん募集中です‼︎

 

 

 

まずは、お気軽にお電話下さい

 

きものを着て、ご一緒にお出かけ

を楽しみましょう〜

 

0797-76-5661 (趣屋宝塚本店)

 

 

 

 

 

 

 

生徒の皆さん、女子会第2弾は、

5月7日(日)の予定です

どこに行こうかしら〜

 

そして、修了式(パーティー)は、

6月4日(日)です

場所は、

ハイアットリージェンシー大阪

 

ご参加下さいね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(おまけ)

 

 

 

母と娘と3人で、神戸三田プレミ

アムアウトレットに行きました

やっぱり行ってしまった〜

観音屋さん

前回ブログの続きみたいになります

が、今回はチーズケーキの前にご飯

も頂きました

 

 

観音屋さんは店舗によってメニュー

が色々違うんですが、こちらでは

デンマークチーズがとろ〜り

リゾットが24種類もあるんです(^^)

今日は、3人とも、野菜ゴロゴロの

カレーリゾットを頂きました

 

 

 

そして、デンマークチーズケーキと

ホットコーヒーからの、

お買い物、午後の部へ GO‼︎

 

 

あ〜お腹いっぱい

 

 

 

無料体験予約

教室一覧